昨日のお休みは、東京の桜が満開になったということで、先日のどぜうを食べに行ったメンバーで、またまた東京散歩♪
週末に雨が降ったので、桜も散ってしまったかと思いましたが、このタイミングしかないので、まずは千鳥ヶ淵からお花見です。
千鳥ヶ淵に着くと、まぁ桜見物の人で、大混雑…コロナ禍では出来なかった花見を楽しみにしてたんですね~。
年配の方から、外国人まで、思い思いに桜の写真を撮ってました。
そこから、靖国神社に移動し、大鳥居を見て、感動!
何度見ても、迫力に圧倒されます。
ただ、花見客も多かったので、厳かな雰囲気は無かったかなぁ…
桜の標本木もあり、こちらも桜が綺麗でした。
次に、上野に移動し、食事後、上野公園を散歩…そのまま谷中霊園まで歩き、ずっと桜に囲まれての散歩になりました。
まぁ、この時期しか楽しめないとはいえ、どこの桜の名所も混んでますね~。
今年は、コロナも落ち着いているので、桜を十分楽しめて大満足でした!